2019/07/24 20:35
こんにちは
FAN上小家です
本日、久しぶりに日が差してますが雨降った直後だったのでえげつなく暑かったです。
昨日の話になりますが地元から高校の友達が東京に遊びに来てて、まー遊びというか上京するらしく家を探しに来たみたいです。
昼頃から原宿で遊んでて自分でいうのもあれですが結構東京の店とかわかってきて案内程度にはなったかなと思います。
途中でFANにもよってbagjack2本買いしてめちゃめちゃ喜んでもらえたので良かったです。
もー近々で引っ越してくるみたいなので数少ない仲間が増えて最高です。
前置きが長くなりましたが今回はO-よりNARROW EASY TROUSERSのご紹介です。



履いてみて最初におもったのが、軽っでした笑
まじで履いてる感覚ないです。
機能を説明しますと、ポリエステルCOOLMAX/ポリウレタン混紡によってストレッチ性、通気性に優れたイージーパンツです。
本当にO-のパンツ全般に言えることで、軽く運動できんじゃね?みたいな本当に履いてても不快感のないパンツばかりです。
今回ご紹介しているパンツはその中でも特にやばいです。
coolmaxを使用しているのでもちろん通年いけますし、すぐ乾くので使い回しがめちゃめちゃできます。
ショーツがあまり得意じゃないって人とかにはこういう快適っみたいなパンツはめちゃめちゃ重宝しますよね。
大げさに聞こえるかもしれませんが今まで履いてきたパンツの中で楽さで言えば一番でした。
試着だけでもしてみてください。自分の価値観が変わると思います。

そこに今回は先日入荷しました古着のシャツを合わせてみました。
僕が特にそうだったんですが、新品のものばかりに目がいってしまって、古着をあまり着ない感じだったのでこういう合わせ方がかっこいいんだなとFANに入ってめちゃめちゃ勉強になりましたね。
現代の洋服に一発古着を取り入れるかっこよさ。
僕くらいの年代の人ってたぶん古着自体にそんなに興味がないというか、はやりのものを着とけばOKみたいな感じだとおもっていていそれがいけないわけではないですがもうちょっと服の歴史だったり中身の深さだったりを共有できる友達がほしいなーなんて思っちゃいます笑
なんで、そんなに服が興味なくて最近興味もちだしましたくらいの人に古着のよさとか知ってもらいたいし、なんならいろいろ教えてもらいたいです。
今回ご紹介しましたパンツまじやばいのでぜひ店頭に遊びがてら試着だけでもしてってください。
ご来店お待ちしております。